四国逆打ちお遍路の旅2016

歩き遍路で四国八十八ヶ所参りしてきました!

四国逆うちお遍路の旅 36日目【12】

10/13(木) 雲り

朝の5時15分起床。 ここには洗面所がないので、外の湧き水の場所まで行き、顔を洗い歯を磨く。

10月になると外はまだ暗く、9月の始めた頃が懐かしくなる。最近は特に寒く寝袋がないともう外で寝るのには相当辛いのだ。

ここには毛布があったのでとても助かった。

f:id:hiro-asamiya:20161020195704j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020195728j:image

ここの湧き水、冷たくてとても美味しいのだ。

この水で全ての炊事や洗濯などを賄うのだ。

そして、朝のお務めを和尚さんと始める。

般若心経を唱える(これは真言宗と同じ)、その後は曹洞宗流とでも言えばよいかな?そして、座禅!

それが終わって朝ご飯の支度に入る!

朝ごはんを食べて普通なら、さぁ焼山寺へ向けて出発!になるんだが…泊めて頂いているので午前中、作務をして午後から出発することに。

(朝飯は庭で取れた野菜で焼そばを作りいただきましたよ!)

まずは部屋を掃除機がけし、洗い物をする。

作務は畑仕事か草むしり、雨もポツポツきてるし天候大丈夫かなぁと心配しながら作業に入る。

草むしりは慣れているのでサクッとやってしまおうと始め、2時間もかからないうちに終わった。

f:id:hiro-asamiya:20161020201406j:image

来た時どこから入ればよいのかわからなかった道(笑)

f:id:hiro-asamiya:20161020201530j:image

綺麗になり、ちゃんと道らしくなった!

時間あったら家の中も片付けたり壊れかけてるところも直したかったけど時間に余裕がねぇ〜w

とりあえず腐って床が落ちて、はずれてる納戸を取り付ける作業だけしてきたよ!

材料とか道具が微妙だったので綺麗にリフォームはできなかったけど…

そして、和尚さんがせっかくだからもう1回座禅して行きなさいというので座禅をし、その後昼飯を食べお遍路再開の準備を、その間に夕食のおにぎりを用意してくれていた。

和尚さん、ここでいろいろな人と座禅を通して道場を開き、いろいろな人に教えを広めたいそうな。

外国人の方も来て泊まって行ったり、若い子、罪を犯した人、悩みを抱えてる人などいろいろな人が訪れたそうです。

ただ、インターネットが使えないので宣伝できないのですよねw

なので、うちらみたいなブログとかでしか紹介できないのが事実…

中にはブログ見て来る人もいるらしく、でも綺麗好きな人は、見て何らかの理由をつけて帰るらしいです(笑)

とりあえず、和尚さんには部屋片付けて綺麗にしよ!

それなりに綺麗にしていれば来る人は絶対増えるよ!!とは言っておいたw

ちゃんとした綺麗な道場があれば最高なんだけどね!

f:id:hiro-asamiya:20161020211050j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020211127j:image

湧き水、五右衛門風呂、畑など昭和初期の体験にはいい機会だと思います!

そして、和尚さんと別れ13時にこの道心禅道場を出発し焼山寺へ向かうことに!!

昨日行った杖杉庵の前を通り焼山寺の遍路道へ。

杖杉庵には人が4人くらいいた。

f:id:hiro-asamiya:20161020213055j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020213117j:image

そしてすぐ到着w

やっぱり昨日間に合ってる!と思いながら本堂へ向かうとツアー客がぞろぞろと凄い人数にw

とりあえず静かになるまで待とうと近くのお食事処でアイスを食べながら待つことに(笑)

f:id:hiro-asamiya:20161020213701j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020213737j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020213825j:image

ここでお知り合いになった先達さんは相模原出身らしく、61番の前神寺でお会いした81歳の石井さんの話をしたら友達だよと言っていたw

世の中広いようで狭いとはこういう事がよくあるからかな?

お店のおばちゃんにもお茶をいただき、ご馳走様でした。

また、名古屋から来ている歩き遍路さんで福田さんという方ともお知り合いになった。

ツアー客も少なくなり、ゆっくりと納経を済ませ、今日泊まる予定の柳水庵を目指す事に!

柳水庵はここから2時間もあれば着くので15時頃には出発した。

f:id:hiro-asamiya:20161020214507j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020214641j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020214712j:image

この遍路道がまた急なところも多く、遍路ころがしと言う場所が多数存在するのである。

準うちだと最初の難関がこの藤井寺から焼山寺までの道なのはよくわかる!

f:id:hiro-asamiya:20161020220827j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020220852j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020220908j:image

杖杉庵のある場所から見て反対側の山へ来たのがわかる!

f:id:hiro-asamiya:20161020220933j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020220959j:image

しばらく歩くと一本杉庵にたどり着く。後はここから30分くらい下ると柳水庵にたどり着く予定であった。

暗くなる前には柳水庵に到着するであろう。

だがしかし!!

ここで遍路道を間違えて下ってしまったことに全然気付かなかったのです…

凄く急な遍路道で降りるのにもきつかったこの道を降りると…

f:id:hiro-asamiya:20161020221724j:imagef:id:hiro-asamiya:20161020221756j:image

あれ?何かおかしい… あれ?藤井寺が降りてきた道を指している…

あぁぁぁぁぁぁ〜 道間違えたぁぁぁ!!

しかもここの道を少し焼山寺方面に行くと通って来た道だとすぐにわかったのである…

ここでこの急な道を引き返してれば良かったのだ…

辺りが暗くなり山道を避け舗装路で柳水庵を目指そうと決め、スマホで調べてみると柳水庵まで5時間30分!

はぁ!?マジで??

するともう1つルートを見つけそっちは3時間30分、これならまだ21時には到着するだろうと思いその道へ向かう。

しかし暗くて道がよくわからない…ヘッドライトでも厳しいのだ(笑)

民家の脇を通って歩いて行くとおばさんが家から出てきて「この先行くのはやめた方がいい!舗装路を行きなさい!!」って言われ、この先舗装路じゃないのですか?と訊くと農道だからちゃんと整備されていないらしい。

でも時間の問題もあるし、泊まる場所もないのでと言って、あるかわからない道を草をかき分けながら進むことに決めた!

心配してたおばちゃんは行き方を丁寧に教えてくれ、しばらく行けばまともな道にでるからと言っていた。

草はボーボーで自分の背より生い茂っていて、鹿が目の前を横切る始末… 猿も近くにいたりヤバイんじゃないかと…野犬らしき声もしたりマジで怖かった。

とりあえず金剛杖の鈴を鳴らしながら歩く!

声が聴こえたら南無大師遍照金剛と繰り返し唱えながら歩いていた!!

畑の周りには動物が入れないような対策がしっかりしているわけだ。

獣道も落ちたらちょっと危険な場所もあったりした。

しばらく草をかき分け、真っ暗な道を行く…途中でまた道がなくなり遭難!?

どこかに道があるはずだ…来た道を少し戻るともう1つ道があった。あぁ、こっちに違いない!

何か遍路道と変わらないじゃないかと思い、あの時来た道を戻るのが賢明だったと後悔しながら歩く。

しばらくすると段々まともな道になってきた。

しかし山の中なので緊張と不安でいっぱいだ。

そんな中、民家の灯りや工事現場の重機とかを見たり、車のヘッドライトの照明を見るとホッとするのだ。

一体どのくらい歩いたのだろう、ようやく柳水庵の看板をお目にかかった!

f:id:hiro-asamiya:20161020223436j:image

あと5㌔!あと約1時間だ!!この時点で時間は20時30分近くを回っていた。

今どの辺だろうと地図を見ようとしたら地図がない!!

どうやら草ボーボーの場所で落としてきたらしい…

地図無しで看板通りに行くことに…

そして柳水庵にたどり着くと中には人がいた!

さすがにこんな時間に来る人いないから泊まっていた人はさぞびっくりしたと思います。

その泊まっていた横須賀から準うちで来てる高佐さんにはマジ迷惑かけてしまった。

寝ていたところを起こしてしまったしw

そして、いろいろな話をした。

そして長くめちゃくちゃ寒い夜を共に過ごしたのである。

高佐さんは寝袋所持してるので大丈夫そうでしたが、俺は毛布がないので寒くて寒くて…ライトダウンじゃもう無理www

マジ凍死するかと思いました!

2時間毎に夢で起きるのである。

その夢の内容は!?

なんと柳水庵、ここの扉を開けると外に自販機がありホットコーヒーを買うという夢(笑)

こんな山の中に自販機がある訳がないのに!

まるでマッチ売りの少女になった気分である。

ちょっと話違う気もするがw

でも少しは寝れたのでよかったかなって思います。

というか山の中とは違い安心感が違う。

皆さん山に入る時は早目に!

そして、夜は危険なので時間の管理はしっかりと15時には山の中から舗装路に出るように、または宿に着くように行動した方が安全です。

それでは明日はいよいよ山を降りて藤井寺へ行きますよ!

おやすみなさい!!